こんにちはhitoです
2月になり前回のパックから2ヶ月以上が過ぎたのでついに新パック「小さな希望のシンフォニー」の情報が公開され始めましたね!
今回も新しい能力が出るみたいで「絶好調」というキーワードが登場しました
効果は手札から出してから攻撃をし終わるまでのみ働く効果みたいです
攻撃すると消えてしまう召喚時効果みたいなものですね
この効果の面白そうなところは現状公開されてる中にもう既に効果を使ったモンスターを再び絶好調に戻すカードが何枚かあるというところですね
相変わらずこのゲームのキーワード系の効果を持つカードはスタッツは下がらず効果だけ持っててバニラステに効果をつけただけみたいな感じで強いのでうまく組み合わせることでかなり強いデッキを作ることが出来そうです
というか対象がランダムとはいえ闇の咆哮の敵ユニット-3/-3からの自陣絶好調に戻すはやばいでしょこれ闇の呪縛()
既にヒーローとかでやばいことになってるドラクエライバルズですがその中でも使えそうなカードが多くていいのか悪いのか…って感じですね
そして公式ページを見る感じもう一つ新しいシステムが発表されるみたいです!
さらにインフレするかどうかこれにかかってますね
一体どんな内容なのでしょうか 後日発表みたいなので楽しみです
また、対ヒーローカードへのメタも出ました
これは結構やばいですね…
タイミングやデッキタイプ次第ではむしろありがたいこともありそうですが計画というか流れを崩されるのはなかなか厳しいです
特にソロの3レベルを使う時とかにやられると厳しい
僕の冒険者トルネコでこれ出されたら詰みに近いレベルにまで…
2レベルに戻されることによって特技サーチ2回多く出来るという利点がないので厳しい(特技4枚しか入ってない)
逆にロトだとレベルを下げることがデメリットにしかならないことが多そうですね
竜王一閃より王女救出のが使いやすいですしまた王女の愛をゲットできるという
ソロばっかり使ってる人にはめんどくさいカードです
そして早速新しいレジェンドカードも1枚発表されてましたね
ついにククールのテンションスキルが弱いのを認めたな運営
自分のターンの終了時ごとにランダムにテンションスキルを変更しテンションを+2するという効果です
ランダムにテンションスキルが変わるとはいえいるだけで毎ターンテンション+2は相当強いですね
体力も3コスで4あるので序盤だと即処理はなかなかされないのでは?
一応倒されるとその後テンションスキルはそのままなのでランダムという点が気になってきますしククールの得意な回復時効果とか出しにくくなりますがグレイナルを使えばさらにテンションスキルを上書きすることが出来るのでその点もカバーできますね
紅蓮の火球とばしてくるククールとか勘弁してほしいものです
とりあえずこれから順次新カードが公表されていくのは楽しみですね
新段直後のカオス期が一番好きなので早くきて欲しいです
というわけで今回はこれで終わります