こんばんはhitoです
昨日は疲れて更新どころかゲームすら出来なかった…
今回は前回リーパー紹介した時同様ブリギッテについて書いていこうと思います
というわけで低体力絶対殺すウーマンことブリギッテの特徴です
HPは250とサポートの中では最高値で殴るとルシオ以上の範囲の20mで回復をばらまくサポートタイプですね 攻撃手段はハルトより広い範囲攻撃です 威力は35と低いですが
また耐久600の盾を構えることも出来ます サポートっていうよりタンクでは()
そして盾を構えている時はシールドバッシュというスタンつきの50ダメージを与える攻撃ができます これがブリギッテで一番強い&うざいところといっても過言ではないです(笑) 強すぎてCT1秒増加のナーフが確定したスキルです
シフトでは直線遠距離に70ダメ+ノックバックのロケットフレイムっていう攻撃もありますね
あわせると155ダメでバッシュのスタン中に通常からロケットフレイムを当てれるので150族は確殺 200族も瀕死まで即追い込めます
攻撃速度もなかなかのものなので200族も今のレート帯ぐらいならそのまま倒せたりします(笑)
飛び込んできたフランカーを狩るのにもってこいですね
また自身以外には瞬間的に単体150回復を遠距離まで飛ばすことができます さらに最大HPを超えた場合最大75までアーマーとして付与することができます
トールビョーンと親子なだけありますね
しかし回復手段はこれと攻撃時範囲回復だけなので回復力には乏しいです
回復面は厳しいので3サポートかマーシーと組むのがいいですね 222にこだわる必要はないのです
Ultは10秒間毎秒30ずつ周囲にアーマーを付与し自身の速度を上げる効果です
このUltでは最大100までアーマーがつきます
ブリギッテの使えない点は
通常攻撃の火力が低い(サポートだからそんなもんな気はする)
体が大きめなので散弾系に弱い
盾が小さく爆風系の攻撃が防げない
遠距離への攻撃手段がほぼなくファラやスナイパー相手だとどうしようもない
サポートなのに回復力が弱い(理論上は殴れているとゼニ並みには回復するが実際は())
Ultに即効性がない
対ヒーロー別に書いていきます レッキングボールはまだよくわからないのでないです
ちなみにタンク相手は全部弱いです()
ただいろいろ書いてますが低レートだとしっかりシールドバッシュも入れつつブンブン丸してれば相性関係なく倒せたりします
対DPS
トレーサー
完全にアンチ 近づいてきたところにシールドバッシュを入れればもう勝ちです そのままワンキルコンボいけます
トレーサーの攻撃は散弾系なので近づかないとダメージを稼げないのに近づくとシールドバッシュが待っているという悪夢 見かけたらガンガン出してやりましょう
ゲンジ
アンチ2号 確殺コンボでは死なないけど風斬りを使っていると逃げれなくなるので殴り殺してやろう
木の葉返し中はダメージは入らないがシールドバッシュは効くので望み通り本気を見せてあげよう
マクリー
遠距離からチクチクされると勝ち目なし
近距離でもフラッシュバンで死ゾ しかし200族で逃げ足が遅いのでフラッシュバンがない時に近づいて殴れば勝てます
ソルジャー
火力が高く回復もあるので近くにいても負ける可能性あり
中~遠距離だと一方的に撃たれて終わりますね
リーパー
自己回復ありの近距離散弾系なので相性がとても悪い
火力の低いブリギッテだと回復が追いつくこともあり追い詰めても無敵で逃げられたりと厳しいですね
ソンブラー
ワープがあるので仕留めるのは難しいが追い払い前線から退けるのは簡単
またヒーラー狩りに来ても返り討ちが楽ですね
ハックされても殴ることは出来るので追い払ってやりましょう
ドゥームフィスト
タイマンは無理なので飛び込んできたところをシールドバッシュで止めてリンチしましょう
孤立すると死ねますね
ファラ
どうにもなりません
攻撃は当たらないしファラの攻撃は盾が小さく爆風がゴリゴリ削られます
地上の方によほど刺さっているか周りが対策ばっちりでない場合は大人しくゼニヤッタ辺りに変えた方がいいですね
ジャンクラット
攻撃が爆発系しかなく威力も高いので不利
近くで殴ってもコンカッションマインもあり厳しいですね
シンメトラ
シールドに攻撃を当てられると弾回復されるうえ火力が上がって行くので気をつけよう
初期段階なら近づいて殴れればだいたい勝てます
盾が小さいのでセントリータレット防ぎにくいのは気をつけましょう ただ攻撃が35ダメの広範囲近距離攻撃なので破壊しやすいので破壊してやりましょう
トールビョーン
親父ですね
タレットとショットガンと相性くっそ悪いだけじゃなくアーマー付与で75回復したり事前に使ってHP275だったりするのでなかなか厳しいです
大人気ないぜ親父
バスティオン
だめみたいですね
セントリーモードだとシールドバッシュも効果ないですし火力低くバスティオン相手だと耐久も足りない
ゼニヤッタかアナ出した方がいいです
メイ
まずメイとタイマンすることなんてほぼないからよくわからないですね()
無敵回復が厄介です 後凍らされると終わりですね(まあこれは誰でも)
ハンゾー
近距離でも体術とかで逃げられたりしますし一発が痛い 盾もすぐ割れますね
詰めてしばきまわすしかないです
ウィドウメイカー
近づければ勝ちだけど高所からスナイプされるとどうしようもないです
対タンク
ラインハルト
火力と耐久の差で無理無理にゃ
シールドバッシュで盾を構えてるラインハルトをスタンさせて盾を外させたりチャージ中のラインハルトにシールドバッシュを当ててスタンさせ味方を救うことは出来るのでサポートに回りましょう
DVa
メック時は散弾とミサイルと厳しい他耐久も高いので補助にシールドバッシュ入れたり殴って回復ばらまくぐらいしかできない
中身は150しかHPないのでワンコンで落とせますね
ウィンストン
盾貫通電撃でじわじわ削られる
自己回復より雷の方がダメージでかいのでじわじわ削られるがそんな長い間戦ってるとどっちかに援軍きて決着がつきますね(笑)
削れてるところにシールドバッシュを入れてジャンプで逃げれなくして仕留めれると気持ちがいい
オリーサ
くっそ痛い 金色になってる時はシールドバッシュが効かない 盾小さくて吸い寄せほぼ当たる 盾は割る火力なしととにかく相性が悪い
が正直ゴールド帯なら近距離でぴょんぴょんしながら殴ってればあんまり倒されることはないですね あれエイム絶対きついゾ
ロードホッグ
まず勝ち目ないので味方がフック当たった時や回復中やUlt中にシールドバッシュで救出したり阻害してやりましょう
ザリア
爆風を伴う玉投げが厄介
バリアがついてる相手にシールドバッシュを入れてもスタンすらしないので敵にいると一気にきつくなる
またグラビトンサージを食らうとシールドバッシュが使えなくなるので要注意
対サポート
マーシー
近くにいたらとりあえずしばきまわしてやりましょう 死ぬか逃げます
離れた敵に飛んでいったらさすがに無理なのであきらめですが戦闘中の敵に向かって飛んでいった場合削れてるマーシーだとすぐ落ちるのでそれで十分ですね
ゼニヤッタ
近距離にいけばまず間違いなく勝てるが遠距離だとクソ痛い 不和のオーブで耐久も減らされますしね
ただよっぽど離れてないとシールドを構えてじわじわ距離を詰めるのも楽なのでそこまで相性悪いわけでもないですね
アナ
対サポートで一番厄介だと思います
盾が小さく阻害はほとんど入りますし体がでかいのでスリープダーツも当てられやすいですね
ただ近距離戦だとやはり強い 殴っていこう
ルシオ
ゲンジと同じ扱いでOK
コントロールマップなど真ん中に柱がある拠点で回り続けてうざかったルシオもシールドバッシュで一撃です ただしくそ高いところでぐるぐるされると当たらない
モイラ
とりあえず殴っとこう 逃げるか死にます
Ultはかれたらシールドバッシュ当てれるなら当てて無理そうなら撤退しましょう
ブリギッテ
ブリギッテのアンチはブリギッテとか言われてるようにクソうざい
とりあえず先に殴った方が勝ちますね
以上です
なおアンチだろうがそうでなかろうがシールドバッシュが強すぎる 周りに味方いればこれだけで相手を倒すきっかけになれますね
そして上の方でも書いてる通り低レートだととりあえず殴ってれば敵がとろけて行くのほんと笑いますね
以上で終わります