久しぶりのエンドラ討伐バニライベ!2回目の開催ですね
ハードコアで死んだら終わりのバニラ(大嘘)イベです
今回は前回より難易度が高いと明言されてた通りクソみたいな難易度でした…
初日からゴロゴロネームド出たりクソみたいな数のデブゾンビが出てきたり頻繁にマスタースケルトンやマシンガンスケルトンが湧いたり殺せば進化して湧いてくる勇者の屍など
屍が成長するっておかしくねぇ?
また今回はこのような蘇生アイテムがあって蘇生前提みたいな難易度になってましたね
復活の輝石は結構色んなところにありましたが大悪魔は1つだけ
あった場所の例としては渓谷の底、森の中、ネザー要塞、スポナーチェスト、廃坑チェスト、エンドポータル近くの遺跡のチェストの中などなど
後は元なかったとこでも途中でたまにチェストが追加されてることも 見て楽しんでやがるなウルフベイン
またバニラじゃない武器もたまに入ってましたね なんなら普通にやばい剣も…
また復活石も装備もネームドからのレアドロとかでも出てましたね
色々即死っぽいギミックあってそれらで人が減りに減りまくったのでついに大悪魔の復活石を使用することに…
その後は周りに下級悪魔、中級悪魔、上級悪魔が湧いてきたりゲージ付きのボスが湧いたり 挙句の果てにはゲージボスの上に範囲攻撃で即死させてくるクソみたいなボスが湧いてくるように… 他はともかく最後のはダメだろ
ちなみに今後またあった時ように即死系のメモです クリアできなかったし次来た時も同じ難易度か下がっているでしょう
スポナー行くと突然変異降臨(今回はスケルトンスポナーでアーマードスケルトン登場)
廃坑探索してるとクソ攻撃力高い毒蜘蛛がテレポートしてくる
村を見つけたら移動速度が速くワンパンしてくるHP5000の村長ゾンビがわらわら
拠点に立てこもってると拠点内に即死モブ(ノックバック無効)
純粋に連射で痛いマシンガンスケルトンが徘徊
6段階目以降の勇者の屍が近くに湧いてしまう(武器も復活石も落とすので倒してた)
わいわいエンチャントしてたら真後ろに悪魔軍団湧いて即死した人達
なかなかのクソですねこれは… 拠点内湧きつぶししてて湧くってなんだよ…
そして後半拠点内に湧いて壊滅したところでエンドポータル発見組に大悪魔の復活石使ってもらってエンドポータル付近に拠点移すぞーってところで初期スポ付近にチェストが追加されその中身が…
なんでバニライベでこんな剣出してくるんですかね…
さすがに逃せないのでネームドがいる中こそこそ剣と拠点内アイテムのうち重要なの回収してエンドポータル組と合流する選択に 攻撃力の桁が違うだろ…
また難易度アップで出された悪魔ですが上級悪魔は強いだけあってドロで攻撃力100のトライデントをドロしたりしてたので難易度はむしろ…?みたいなことも
そして最終的にエンドラ討伐へ HPは4000で絶剣を使っても12ダメしか通らないというやばさ 防御一体いくらあるんですか…? というかもしかしなくても普段のネームドと同じ防御適用+さらに3分の1ぐらいはしてきてますね
絶剣前提とはたまげたなぁ… 他にも似たようなレベルの武器が隠されていたのだろうか?
しかも途中で復活の代償サタンという名のウィザーも同時に出てくることに こっちはHP325000のウィザーで討伐は不可能
最初はタゲは逸れまくりの紫の魔法弾も1発タゲ相手だけだったのでいてもいなくても変わらないやつだったのですがエンドラを削っていくと範囲内全敵狙いの魔法弾の弾幕貼ってくるように…
しかも一定時間ごとにエンドラのそばや真ん中にTPしてくるという悪質さ 真ん中降りてきても殴れないまま時間が経過していきます
しかも防御のせいで弓も複数回当ててやっと1ダメなので使えるわけもなく…
最後はなんとかHP24まで削ったのにそこで絶剣を持った僕が魔法弾回避しきれず即死 軽減3~4のダイヤフルで即死な上盾ガードしたら耐久マックスから即破壊なので威力はどうやっても耐えれないレベルに設定されてますね
さすがにもう1人の方も火力不足でどうしようもないうえにHPミリ故かサタンのTP頻度上がってそのまま死にプレイヤー全滅エンドに
悲しいなぁ… ただクリア報酬こそなかったものの貢献度報酬はしっかりあったのでウマウマです 順位は1位
まあ絶剣もって1位じゃなかったら何が1位なんだってレベルではありますね
というか今回は貢献度報酬しか書いてなく前回は一応書かれてたクリア報酬が一切書かれてなかったのでそもそもクリアを想定してなかった可能性が高いですね てかあれでクリア想定してたらやばすぎるなんだあの設定は