こんばんはhitoです
ついに来週ヨーンってことで生放送やってましたね
気が付いたら木曜から火曜に変わってました
というわけで生放送の情報です
新大陸だけじゃなくT2になるのもあって今回はとにかく量が多いですね
今回のまとめ
ボリューム満点ですね
カオスゲートはおそらくヨーン版 毎回疫病軍団はやりたくないな…
カオスゲートの中でも疫病は1、2を争うだるさでしたしね
毎日恐怖軍団がいいです
後この島占領戦はB拠点のPvE島みたいですね
そしてレベル開放はいいですね スキルポイントくれ~~~
とりあえず詳細の方を今回生放送で出てきた分の順番通りに貼っていきます
まずヨーン関係から
あまり聞かなかった情報ですがロヘンデルの時同様入場自体は全身+12、IL505から入れるみたいですね
まあ入ることは出来てもそれだけって感じですが 特にクエストで550装備とか802装備とかもなかったはずですし
結局カオスダンジョンは550からですしね
とりあえずジャンプチケット実装前にベルンまでやった人ならわかると思うのですが普通に行くとカオス1週どころか2週しても装備全身ドロップしないことあるので休息ボーナスためておくといいですね 今週の金曜日からためていくとちょうど水曜日に100貯まる計算になります
T1でもうやることもほぼないですし金曜からもう日課はしないのがおすすめですね
また後々紹介される宝石も出るのと今のカオスの最期に青本わんちゃんみたいな感じで紫本もしれっと入ってるのが熱い
後は気になってる人が多いであろう継承です
今回は-12されるので13以上の場合継承可能になっています
そして今回も+22以降の場合は継承ボーナスもあります
まあ正直初期は素材が枯渇してると言っても明らかにエピック+25にするより次のやつ+17にする方がコストは低いですね…
ちなみに次の装備の強化費用は50ゴールドです
また特に言われてなかったのですが継承に欠片を使う可能性もあるので注意です
元が高すぎて要求される欠片多すぎて初日継承できない…とかなったらちょっとウケますね
次にアビスダンジョンです
こちらの入場ILは825と840 T1のアビスと同じようなもんですね
そしてそのアビスで手に入る装備のセット効果
前から言われてるデメリットなしの怨恨2以上の装備ですね
PvPでは使い物にならないとは言え2個作るとか普通にきついのでほぼ切ない嘆息シリーズ1択になりそうです
そもそも怨恨が必須レベルですしね
カオスにアビスと来たら次はガーディアンレイド の前に紹介されたフィールドボスです
915とはいきなりぶっ飛びましたね 全身+24とか無理ゲー
まあベルンにもいたプロキシマ枠でしょう 多分他のとこにタルシラみたいな840とかソルグランデみたいな870とか混沌の麒麟みたいな885とかいて885ボス狩りがメインになりそう
まあタルシラ難民やソルグランデ島の心難民はこんな新しいボスが追加されても出るまで心臓発掘が待ってるんですけどね…
T2という今でいう全員が全身25以上の集まりの状態で殴れるのか怪しいところですが
韓国の最近きた湧いてしばらくは高防御力になるパッチも来るのかな?
次にガーディアンレイド
そういえばこいつら紫本落とさないみたいですね
クラス刻印の紫本はどこから入手するんだ…?アビス限定かしら
まあT2ー1って感じですね T1のウルニル、ルメルス、レギオロス、ベルトゥースみたいなもんです
というか最初にレギオロスの色違いいますね
マップは上から濃霧稜線、赤黒い台地の傷跡、酷寒の安息所、レッドデザートになっています
序盤突破石のために行くことになるやつらが揃ってクソマップですね…
後半2体は突破石が偉大になってしまうのでしばらく用はありませんし、まあいけるならアカテスはレジェンドアクセのために行くのでまあいいのですが
とりあえずこの中だとまずヘルガイア狩りからの885行き次第アカテスって流れになるでしょう
次にタワーなど
まあこれもT1の時同様まずは25階まで、おそらくILは870までだと思われます
スキルポーション増えるのがありがたいですね
こちらはT2版のキューブ 紫本が入ってますね
いい金策になりそうです 紫本から₊9なのでクラス刻印以外も使えますし怨恨が需要アップで熱い
まあガーディアンレイドでも出ないし多分クラス刻印の紫はまず集められないと思いますが
またT1ではなかったはずのカードの報酬も増えてますね
そこまでやってる人は少なそうですがカード入手経路増加は嬉しいところ
そしてボスラッシュ
こっちも突破石以外にも宝石が出るようになっていますね
宝石はどれだけ出るのかわかりませんがかなり嬉しい いくらあっても足りないですしね
次に新規島
といってもほぼ名前だけですが
知らない島ですね 島の心はエポナ7回したらいいそうです
これも知らない島ですね 島の心は競争クエストで確率入手みたいです
時限島の釣りイベかな?
島占領戦にもなってる島ですね
冒険島みたいです 島の心は協同クエのネームド討伐や報酬の箱から確率入手みたいです
カボチャ党しぶといなまだいたのか… ていうかルーテランだけじゃないのか
いやルーテランの近くの島だし残党かな?
内容はフィールドボスですね こいつが混沌の麒麟枠みたいです
島の心はボス討伐時確率ドロ うっソルグランデ…
なんかちょくちょく韓国と推奨IL違う島ありますね
ここIL802島のはずですがインベンの情報が古いだけなのだろうか
まあどっちにしろほぼ変わらないのですが
島の心は島クエスト最終報酬みたいです
これ幻覚の島と全く同じですね… 多分ちょっと地形が違うだけ
3時間湧きなだけで2時とか6時は時間すら被ってるという
島の心は幻覚の島同様報酬とマップにある箱から低確率です
最後に生放送でも目玉扱いされてたマリィのいる島ですね
ダンジョン有…うっ頭が(ヴァルプルギス)
まあ島の心はダンジョン関係なくマリィの好感度信頼報酬です
ただ過去最高の10万2700族なのでなかなかにきつい しかも全性向300以上必須
今までは最高で77700だったのですがヨーンからちらほら10万族湧いてきてますね
次に宝石システム まあこれは動画で見た方がいいです
簡単に言うと
・宝石のレベルを1上げるには同じレベルの宝石が3つ必要
・清明=ダメージ増加、遠海=CT減
・シリングでスキル変更可能(変わるのはスキルだけでダメ増加かCT減かは名前依存の固定、しかもシリングめちゃくちゃ使う)
・全アクセ合わせて11個装着可能
・つけれるアクセはT2限定
・ドロップするのは1~3までのみ
・同じ宝石を入れても効果は強い方のみ(トライポットと同じ)
ただしダメ増加とCT減は両方つけれる
となっています
レベル10はとんでもなくきついけどその分効果はやばいですね
スキル自体の威力が上がるのでトライポット次第では…
ちなみに現状宝石が出るの確定してるのはカオスダンジョン、ボスラッシュ、フィールドボス、占領イベントですね
島占領イベントの需要が高まる
次にレベル開放
戦闘レベルでスキルポイントアップに遠征隊レベルでステアップと嬉しいところですね
遠征隊レベルとかT2装備のステとかみたら誤差な気はしますがそれでも遠征隊全員のステアップは嬉しいし塵も積もればと言いますしね
これT2でスキルポイントっていくらまで行くんでしょうか?
そして55レベル達成時にスキルレベルの上限解放されます
11以降は純粋に威力が跳ね上がるので楽しみですね 今までの1レベで上がる量とは比較になりません
また必要スキルポイントも6でいいという点が気になりますね てっきり10にする時同様12必要なのかと
その分レベルアップで手に入るスキルポイントも減っているのかな?
また一部スキルは10が最大のままだそうです
例を見た感じ攻撃スキル以外のバフスキル系が10止まりっぽいです
とりあえずアプデ内容はこんな感じですね
正式には今日のメンテ後に公式に告知入るのでそこも目を通しておいた方がよさそうです
生放送ではちらっと言ってただけですが細かいパッチが色々あるみたいですしね
例えばアビスダンジョン中に落ちた場合回数消費されなくなるとか
他にはついに半年というわけでハーフアニバーサリーイベがあるようです
今日から色々あるみたいですね
最後にいつものアイテム配布です
コピー用:rcaadximf7edfnfq
まあ…ないよりマシですね 少なくともこないだのギルド記章の10倍はありがたい