ドラクエライバルズ 新カード達

こんばんはhitoです

新カードもついに全て発表されましたね! やばいカードや面白いカードがたくさん出てました

そして闘技場に先行実装されました これはやるしかない

後ネルゲルも配布されてましたがこれは今更感がすごい…(笑)

 

というわけで今回はレジェンドのやばそうな新カードや面白い新カード達を貼っていきますね

 

ハーゴンって知ってる!?

このカードが場にいる間だけとはいえ3コストで相手の冒険者を強化してから味方にするのはやばいですね

一応速攻とかは付かないので何かされる前にこいつを倒して取り返すことはできますし冒険者は召喚時効果が多く効果はほとんど使えないのが難点ですかね

 

 

これはなかなかにロマンがありますね

早い段階で出せればHP5あるので意外と成功しそうです

超貫通持ちの速攻は絶対やばいです

 

 

この効果はコストが高い割りにって感じはしますね

しかしハードメタルボディによって5以下のダメージが全て1になる状態でこのスタッツはなかなかえぐいですね

問題はそもそもメタルボディ持ちのカードがそんなに多くない&はぐれメタル以外そこまで強くないというところですね

今後はぐれメタルキングとか新しいメタルボディ持ちのカードが実装されるのを期待です

 

 

 

これ結構やばい…やばくない?

スライム並べて出すと出したターン終了時に最大10ダメが相手リーダーに与えることができさらに盤面にもかなりダメージを与えることができます

実際はスライム5体並べてから7コスであるこいつを出すことはなかなか厳しいでしょうがやられるときついですね

しかしこのカードのカードパワーは相当やばいと思います

 

 

 

 

 

 

今回のパックの顔というべきカード、オルゴ・デミーラですね

ドラクエ7以外で3~4形態まで出たゲームはこれが初めてではないでしょうか

なお4形態が出す雑魚敵ははぶられたようです

何度も出す必要があるとはいえ4コスでこれらはなかなかやばいですね 3~4形態とかゾンビ系ですし特にやばいです 速攻つけるしかない

後は床ククールでの4形態も凶悪ですね

もっとも4形態出すのに最速で7ターン目以降になってしまうのですが

出し続けながら余ったコスト1~3でいろいろ出来ると考えれば普通にありですね 3形態の体力3以外は4コストにしてはスタッツは化け物ですし

しかし途中で封印されてしまうと終わってしまうのが弱点ですね…

今回の目玉はネルゲルほどにはやばくはなさそう?

 

 

実質6コス6/8ぐらいですね

出てくる影の効果でゾンビ全員攻撃力1アップはいいですね 生きてる間だけですが

前後にしか出せないので自身は後衛において前衛に毎ターン影を出すのがよさそうです

両方生き残った場合はゾンビ系で殴った後に影で相手のユニットの体力も削って新しく出してやりましょう

 

 

これは強い

グレイナル自身のスタッツが高いのにドラゴン系の味方が敵を倒すとテンションアップの効果もありさらに竜騎士の装具まで手札に加えるとか効果盛りすぎもいいところですね

竜騎士の装具も4コストですがHP8回復しテンションスキル変化の効果がやばい

てかテンションスキル変化でドラゴン系復活追加はやりすぎ感ありますね

これグライナル出してテンションスキル変えてさらにテンションスキルからグレイナルとか普通にありそう ドラゴン系はだいたい強いのでそれが復活だけでも強いですね

 

以上でレジェンド紹介終わりです

今回はこれで終わります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください