こんばんはhitoです
ドラクエライバルズのライブラリ見てみると新カード結構増えてましたね
今回のパックかなりやばくない…?
種族デッキが組めるのはありがたいですね
というわけでやばめなカードピックアップ なおかなり多い模様
まずパワフルバッジ関係から
これ一見手札のとかでしょぼく見えるけどバッジでこの効果ならつまり全ドラゴンコスト1ダウンなのでは()
手札以外でコスト参照の効果は元のコストのままってだけみたいですね
手札のドラゴン全部コスト1下げるのは強いですね こいつもドラゴンでレジェンドじゃないので2枚重ねるのも楽そうですしそうすれば全部2コストダウン
これは強いですよ スタッツも体力4だけど攻撃が5ありますしそこまで弱くない
問題はコスト下げても2体出せるようになるとは限らないぐらいドラゴン系はコスト重いぐらいですね それも2コスも下がると使いやすいですし
浮いたコストで特技とかテンションも出来ますしね 重くて強いドラゴンを使いやすく出来るのはいいですね~
やはりゾンビ系使いだったピサロさん
ブーストに続きMP回復まで追加すかピサロさん
コスト自体を下げるに比べたらちょっと自由度下がるけどこれも強い
ステも普通にこれは高いですね 本人がゾンビじゃないのだけちょっと残念
ただこれ重なると1コスゾンビ出してむしろMP回復とかが出来るのはやばいですね そこはコストダウンより使えるところですね
ピサロにはガイコツとかいますしね
えっなにこれは…
テリーのゾンビ付与系って単純にやばいですね 永続で貫通付与とか速攻付与とか 単体で強いけど2枚目腐るのが痛いですね
もっともこいつ5コスで4/5のにおうだちも持ってて盛りすぎぃ!なので腐らない気はしますが
こいつとレオコーンでゾンビは皆死神貴族するしかないですね ダークランサーとも相性がいい
まあ戦士は最初から貫通対策されてるので意味はあるかわからないですがよりいっそう大量展開に強くなるのはいいですね
スライムモリー不可避かな? スライム使うたびにテンション+1はかなりやばい気がしますね
これでテンション回して特技集めてスライムフィーバーとかよさそうです
スライムが特技を呼び特技がスライムに化けスライムが特技を呼びry
まあスライムフィーバーは2枚しか入れれないんですけどね
ただアリーナで6コスはなかなか重いのが難点ですね
7リーダーいるから1系統だけ3回出るよなーとは思ってたけどもしやトルネコは3種族のうちどれかというより「メタルボディ」関係のバフなのかな?
そしてまだ発表されてないのに確定されたハードメタルボディの実装ですね
ダイヤモンドスライムかな?
効果自体ははぐれメタルがちょっと凶悪になる程度な気はしますが他のバッジも気になるところです
その他にもバッジ持ちがいますがその辺は攻撃1とか体力1とかなので省略
バッジ関係の他カードもピックアップしてきます
ええ…サーチカードも用意しちゃうのか… 引けなくてもサーチ手段があると安心感は違いますね
両方引けないときも結構ありますが()
おお、シャドバと違ってちゃんと永続消す手段あるのはいいですね
ランダムに1つだけなので低コストのバッジ消しても感あるのはありますけどね()
まあ消す手段ないのに比べて遥かにいいですね
残りは他の普通に気になったカードです
これらは先行有利対策かな? 基本的に後攻の時しか使えない効果達ですね
なお対ランプピサロなら先行でも使える模様
他の武器メタ(実質テリーメタ)みたいに共通になんらかのリーダーメタあるの笑いますね
ただ腐ることも多そうなのが厄介ですね 素でも使えないことはないですが
新カードでインフレかなりやばそうなのが多いですね 頭ワンダーランドにだけは勘弁して欲しいところです
というわけで今回はこれで終わります