マイクラ DA3 デイリーダンジョン思ったよりおいしい?

今日の運勢は~

 

うーんミステリーコイン出ないな…

 

例の撃力関係のアンケートの件は特にまだ変更などなかったので今日も普通にレベリングです。

 

 

戦闘レベルはもうすぐ100の大台に!SPとか関係なくレベルだけの基礎ステも積もれば意外と強くなっていきますね~ カンストまで後52レベ

最近は活動時間も合わず番人とか行けてないけどサンドマンがかなりおいしいですね、特にptに参加すると討伐経験値だけでも上がるしそこから砂岩クエストでもさらに上がります。

製作に使うとはいえ結局砂の宝石の方が足りなくなりますしね。

 

 

 

生産も武器製作は40レベルに、錬金ももうすぐ15で中級錬金が出来るようになりそうで採掘もじわじわ上がってますね~

まあ錬金はトップが151レベとかなってるんで大人しく代行に頼った方が良さそうではありますが…そこまでしたい武器がまだ手に入っていないというのはありますが。

 

 

そういえばレベルもここまで来ると微妙でサンドマンとかの方が美味いと言われるデイリーダンジョンですが狩りで戦闘レベルを上げるのではなく採掘レベルを上げるなら今でもかなり美味しいんじゃないかということに気づきました。

採掘レベル自体の恩恵がどんなものなのかはわかりませんがとりあえず28レベぐらいの時に開始した結果がこんな感じです

 

 

値段的にはデイリーチケットがまだ5万とかで売れるならそこまで利益が出てるわけじゃないですが掘れる場所が固まってて復活も早く1回当たり20も経験値が入るので採掘レベル上げには最適だと思います。

ツルハシの耐久度は90ぐらい減っていたので余裕をもって100ぐらいは残ってるやつを持っていきたいところですね。

採掘レベルを上げる恩恵としては一応レアドロップと出てくることやたまに採掘量2倍になったり耐久値が減らないなどが起こりやすくなるぐらいしかわからないのでそもそも上げる意味があるのかは不明ですがまあとりあえず上げて損はないのでついでに上げときたいですね、魔法石自体も貯めときたいですし。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください