ドラクエライバルズ 新弾闘技場2

こんばんはhitoです

前回に引き続き商人、占い師、ピサロ、共通のやばかったの載せてきます

まあ今日から本実装なんですけどね()

 

 

商人

 

Image from Gyazo

 

やっぱりやばい1コス1/3武器

さらに今回は破壊された時道具カード追加の効果も付いてるという

構築の方が強そうな気はしますね

 

Image from Gyazo

 

何で君それ絶好調の効果じゃないの?

2コス1/3の速攻持ちで攻撃するとリーダーの攻撃が1というやばいやつ

これと踊る宝石のそろばんのせいでテリーよりレックスを使える疑惑がありますね

構築で悪さしそうです

 

 

Image from Gyazo

 

シンクロ2というぬるめの状態で既に4コス4/2の速攻貫通持ちに化けます

体力に難がありますがいきなり手札から打点4の貫通が出るので除去に便利です

しかも速攻なので顔へのフィニッシャーにもなり得ますしシンクロ3なら攻撃力5なのがまた厄介ですね

なお構築では痛みわけの方が範囲は広いからちょっと採用率は低くなりそう

フィニッシャーにもなれるのでそこで差別化ですね

 

Image from Gyazo

普通にやばい におうだちなしでも5コス5/6でなんか6も回復してくるクソうざいやつ

闘技場でのやばさは相当高いですね

構築でも条件がゆるいので入ってきそうです 6回復は強い

 

 

占い師

 

Image from Gyazo

 

1の効果がとにかくやばい

5コスでこいつと2コス以下とはいえ絶好調持ちが2体並ぶことなのでかなりやばい効果になっています

ただ占いなので必中じゃないと厳しいところですね

闘技場でもやばいけど構築だともっと悪さしそうです

 

 

魔剣士

 

Image from Gyazo

 

やっぱりこっちから攻撃して死んでも発動しました

2/1なので3/2を除去しつつピサロナイトを出せるのは強いですね

ロトなど1ダメージ系に弱いですがそれでもピサロナイトは出てきます めんどくさい

構築でも入りそうな性能だけど枠あるかな…?

 

Image from Gyazo

 

やっぱりやばかった2コス-3/-3特技 絶好調に戻すのはおまけだってはっきりわかんだね

ただ状態によってはそのおまけも結構きつかったりしますしまあ間違いなく構築だとさらにえぐいことになりそうですね

構築でも使えそうです

 

Image from Gyazo

 

なんだこのやべえやつは!?

7コスにしては体力が低いですが攻撃は8もありさらに召喚時効果が-2/-2を3回繰り返すというやばいやつ

実質-6/-6でさらに複数にばらまくことが出来るという

構築でも強そうですね

 

 

共通

 

Image from Gyazo

 

コストが0なので1ターン目から他の行動も出来てテンポロスにならない点だけでも結構強いですね

効果がリーダーが攻撃した時に発動なので使えないリーダーだと1すら使えませんが逆に使えるリーダーだと毎ターン発動してすぐに3になります

シンクロに使えますね

効果から一見テリー用の英雄に見えますが実際は新カードのせいでトルネコのがうまく使えるという(笑)

普通に構築でも使えそうです

 

Image from Gyazo

 

2コスト以上の魔法を発動した時に効果が発動されるタイプの英雄ですね

最終的に3コストで使った魔法のコストを1減らしてリサイクルする効果になるのでかなりやばいです

魔導召喚使いまわされたときは絶望しかありませんでしたね(笑)

構築で悪さしそうです

 

Image from Gyazo

 

シンクロのやべえやつ

シンクロ3で2回攻撃の攻撃3がステルスで待機してくるという恐怖

しかもトルネコだとこれにバフまでついてくる…

結構OTK系された人が多くかなりのヘイトが集まってるカードです

構築では対策も増えそうですがバフもしやすくなるのでやばさは変わらなさそうです

 

 

Image from Gyazo

 

出たボンファ!と思いましたが本体が4コスで3/5なのでかなりやばかったです

今までコスト下げる系は本体が重く使いづらかったのですが4ターン目に出てきてこれは結構きつかったですね

範囲も絶好調持ち全部とかなり広い範囲ですし

闘技場より構築の方が悪さしそうです

 

Image from Gyazo

 

闘技場特有の通ればやばいけど防ぎにくいタイプです

体力6がかなり厄介…

ただ構築だと除去系も多く対処しやすそうなので脅威は一気に減りそうですね

それでもHP6あるのと倒せないとやばいのには変わりないですが

僕はソロトルネコに入れてみようかなと思います

 

 

というわけで今回はこれで終わります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください